昔見たあの記事どれだっけ?Googleで昔の記事を検索する方法!

 「昔、参考になるネット記事を見つけたけど、今になって検索すると最近の記事に埋もれて見つからない!」

 皆さんもこんな経験ありませんか?というわけで今回はGoogleの検索機能を使って昔の記事を探す方法をご紹介したいと思います。

 期間を指定して記事を探せば、昔見たお目当ての記事が探せるだけでなく、当時の人々がどのように問題に向き合っていたのか、どのように考えていたのかも知ることができます。是非皆さんも日々の生活や調べ学習などに活用してみてください。

普通に検索すると昔の記事が見つけにくい

 通常、キーワードを入力して検索をかけた場合、最近投稿された記事やSEOが優秀な記事が優先的に表示されます。例えば去年の時点での情報を探したいと思ったときなど、これでは当時の記事を見つけるために随分とページを遡る必要がありますね。

期間の指定など何もせずに検索をかけると新しい記事ばかり出てきてしまう

期間を指定して昔の記事を検索しよう!

 では早速、記事が投稿された期間を指定して検索をかける方法を紹介していきたいと思います。まず普通に検索をかけてみると下の画像のように、「ツール」という項目が出てきます。

検索欄の下のタブの右側にツールという項目がある。これをクリックする。

 この「ツール」という項目をクリックすると下の画像のような選択項目が出てきます。デフォルトでは「期間指定なし」になっているので、目的に合わせて適当な期間を選択してください。今回は任意の期間で検索したいので一番下の「期間を指定」を選択しました。

初期状態では「期間指定なし」になっているので目的に合う期間を選択する。今回は「期間を指定」を選択した。

 「期間を指定」をクリックすると下の画像のようなポップアップが出てきます。画像の例ではは2021年の1/1~12/31までの期間を検索対象にしています。このとき入力する年月日の順番は「月/日/年」としましょう。ここが「年/月/日」の順になっていると正しく期間が指定できません。

検索したい期間の「開始日」と「終了日」を入力する。カレンダーをクリックして指定してもよい。

 期間を指定した後、「選択」をクリックすると指定した期間内に投稿された記事のみが表示されます。ただ、下の画像を見ると分かるように、2021年の1/1~12/31の期間でフィルターをかけたはずなのに「2022年最新」と銘打たれた記事も表示されています。どうやら更新日ではなく投稿日でフィルターがかけられているようです。

指定した期間内に投稿された記事が表示される。更新日ではなく投稿日でフィルターがかけられるようだ。

 以上が期間を指定してGoogle検索をする方法です。なお、今回の例では「すべて」のタブを使って説明しましたが、下の画像のように「ニュース」や「動画」のタブでも同様の手順で期間を指定できます。もしニュース記事や動画のみを探したい場合はこちらも活用してみるとよいかもしれません。

「ニュース」や「動画」のタブでも同様の手順で期間が指定できる

 ちなみに「動画」タブではツールをクリックすると再生時間や画質、字幕の有無などでも絞り込むことができたりと結構便利です。是非皆さんもGoogleの便利な検索機能を使いこなして作業効率をUPさせましょう!

 というわけで今回はGoogleの検索機能を使って昔の記事を探す方法をご紹介してきました。もしこの記事が役に立ったと思ってくれた方がいましたら「#WithKOSEN」をつけてつぶやいてみてください!ご意見やご感想もお待ちしています。それではまた~

 

SNSでシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です